■用意するアプリとか
DemoManager(デモ再生)
(デモ再生)
(ビデオ圧縮)
AVIMaker (bmpをaviに変換するソフト、日本語)
■FirstStep デモを撮る
●録画の仕方
ゲーム中にコンソールで 「record ***.dem」と打とう
止めるときは、「stop」のみ
CounterStrikeをインストールしたフォルダに***.demというファイルが出来てます。
ボタン一つで録画、停止をする場合はこちら(Clan -TA-)のスクリプトが役に立ちます
■2nd Step 撮ったデモファイルをbmpに出力する
●デモをgeekplayかDemoManagerで再生します
このときに出来るだけ小さいサイズ(640*480か400*300ぐらい)にコンバートして再生してください。
DemoManagerでのコンバート方法イメージ
●再生中にコンソールで
「startmovie *** 25」と打ちます
***はファイル名 25の部分は出力するFPSです、目安は15から30ぐらいでしょうか
撮って(BMPに出力して)いる間はカクカクになって遅くなりますが、問題はないので続けて下さい。
●止め方は、コンソールで
「endmovie」
これだけです、この二つも
autoexec.cfgにaliasとして書いておいて、
config.cfgでキーを振っておくと便利だと思います。
例 autoexec.cfgに追加
//demo dem-bmp yaru yatu//
alias democonv "startmovie demomovie 25"
alias democomp "endmovie"
例 config.cfg内で書き換え
bind "PGUP" "democonv"
bind "PGDN" "democomp"
これでとりあえずPageUpキーで初めてPageDownキーで止めます、たぶん。
■3rd Step 出力された大量のBMPをAVIに変換する
AVIMakerを使ってAVIを出力します
使い方は簡単だと思うので適当にやって下さい。
BGMも追加できるみたいです
使い方へのリンク
デモのサウンドが欲しい人は
PCの出力をそのままマイク端子に接続して
windows付属のサウンドレコーダーか何かで録音すると良いかも。(ラジカセでも良いよなんでも良いよ)
■4th Step 出来たAVIにかっこいいサウンドを加えたり編集したりする(加筆予定)
一応加筆予定ですがフリーの良い編集ソフトが見つかったらという事にしておきます。
This page is all written by yasuji : enigma_thegate@hotmail.com
and Thanks for Demomanager,Geekplay,DivX,AVIMaker and Foreigner.